1962年生まれ、かな入力千代子のお天気日記

あの、自分が還暦を過ぎた事が自覚できないのです。まだ知りたい事、知らない事が沢山ある気がします。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

♪スプーン一杯分の幸せを分かち合おう♪

www.youtube.com 楽園 The Yellow Monkey 1997年発表 今日は、読まなくなった本をブックオフに売りに行きました。 その帰りにスーパーで、ハーゲンダッツが値引きして売られていたので、ふたつ買いました。 クネオ君は、水羊羹が欲しいと言っていましたが、…

捨て活に目覚めました

最近、せっせと掃除をし、分別してゴミ出しをしています。 これを捨て活というらしいです。 捨て活を始めて、約2週間経過しました。それでも、まだまだ、捨てるもので溢れています。 今朝は、市の粗大ごみの回収の部署に電話をかけました。 プラスチックの衣…

カーネーションと母の日の思い出

久しぶりに花を買いました。 バラ、カーネーション、ガーベラです。 やわらかいピンクが、春らしい花束です。 以前、会社の人と花見の話をしました。 その時、千代子は「疲れている時に花を眺めると、花の生命力で元気を貰える」と言いました。 聞いた人は、…

ユニクロ愛について語る

千代子は、気が付くと衣類を、ほぼユニクロで買っています。 カジュアルなものだけでなく、面接用のジャケットやブラウスまで買える様になり、助かっています。 このユニクロ、今世紀になる前ですから、25年くらい前から、買っているのです。 最初の頃は、フ…

日本橋高島屋に行きました

友人と、日本橋高島屋に行きました。 待ち合わせは、11時45分。高島屋地下2階のアルポルトカフェの前です。 少し前に到着した千代子は、地下1階の食料品売り場で塩瀬のお饅頭を買いました。 このお饅頭、三島由紀夫の初期作品「仮面の告白」の中で、戦前の学…

生き方に迷う時の読書

ゴールデンウイーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は、近場の外出をする以外、これと言った過ごし方をしていません。 現在、働いていないため、休日でもオン・オフについて考えていないからと思います。 仕事をしている時には、「休日には、あれをや…